必死ちゃんが毎日書きたいblog

モラハラ風な夫に恋する人妻34歳

「夫婦の味覚が合わない問題」に見せかけた、夫婦のコミュニケーションがうまくいってない問題

この増田を見た時に「あれ?わたしが寝ている間に書いたのかな?」と思ってしまうほど、状況が似ていた。(家族構成や交際歴は違うけど)

anond.hatelabo.jp

 

ウチの夫氏の特徴のうち、↑の夫さんのかぶりそうなポイント

・ご飯を残すことに罪悪感がない
・グルメぶる(「僕は海原雄山だから〜」と週1で言ってる)
・その割にジャンクフードを食べたがる(毎晩ポテチ食べてる)
・フレンチやエスニック、ガストロノミー系の料理には興味がない、というか美味しさを感じないそう
・そして肉じゃがは好きで、よく食べてくれる
・鶏肉あんまり好きじゃない

似すぎてる。料理の感想を的確に言ってくれるだけ、増田に出てくる夫さんはできた人だ。ウチの夫は「なんかマズい、センスない」しか言わないからな…。

妻からの主張

わたしは今ほぼ専業主婦だから、まあ料理は当然がんばるべきなんだけど、この増田書いた人は働いているからね。しかも子育てしながらって。仕事、子育て、家事って、きっと彼女が全部やっているんだろうな…。偉すぎる。

個人的に、増田の夫に伝えたいこと。

料理についての意見を言うのはいいのよ。それは今後に活かそうと思えるから。パサパサしない方法をググればいいから。

でも、伝え方というものがあるよね。毎日のご飯作るのって、意外と大変なのよ。1日2日、パッと作るなら楽しいと感じる人も多いけど、それが死ぬまでほぼ毎日ってプレッシャーよ。
冷蔵庫の在庫と、各種賞味期限と、買い物行ける時間と、家計の予算と、調理にかけられる時間と、とるべき栄養と、昨日のメニューとのかぶりと、料理と料理の組み合わせと、盛り付けの彩りと、、、を毎日毎日来る日も来る日も、考えてやってるわけ。

たまにはお肉パサパサしちゃうこともあるよ。だから、意見だけを言って残すんじゃなくて、なんていうか、ねぎらいの言葉が欲しいの。文句しか言われないと、「こいつなんなの」という感想しか持てなくなる。そして、話すのも面倒になる。話すたびに自分を傷つける人と、積極的にコミュニケーション取る人なんていない。

夫側の主張として想定されること

とはいえ、ご飯はできるだけ美味しいの食べたいよね。

増田を書いた彼女は、自分が本当にメシマズ嫁でないのかをちょっとだけ客観的に考えてみるのも必要かも…と思った。

なにせ、人は自分で作ったご飯の判定に甘い。

2013年、「Psychological Science」に掲載されたハーバード大学ミネソタ大学の研究では、食べ物を味わう前に何かしらの行動をすることで満足感に違いがあると発表しています。

レモンひとつとっても、自分で切ったレモンを水に入れて飲むのと、用意されたものを飲むのとでは、前者の方が圧倒的に満足度が高いそうなんです。

これは「サラダに塩をかける」というちょっとしたことでも良いのだとか。もちろん、一番満足感が得られるのは「自分で作る」です。 

https://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/14897

よっぽどのプロじゃない限り、客観的に判断するの難しいと思う。だから、今一度ニュートラルにレシピを評価するとよいのかもと感じた。(友達の意見を聞けばというコメントがついていたけど、女友達は大抵「美味しい」しか言わないから当てにならない)

ちなみに、自分を客観視するのが苦手なわたしだけど、最近は意識して、できるだけニュートラルに味見するようにしている。

あと、自分の好みドンピシャの味は、ウチの夫氏は好きじゃないので、自分の好みじゃない味をいろいろ試してみている。(でも、わたしの場合、食事中の彼が怖くて感想聞けないから、PDCAのCができずに、次のアクションが決まらない問題を抱えているけど…)

双方に言えること(自戒含み)

夫「妻、ご飯作って当たり前。どうせなら俺好みのものだけを出せ」

妻「わたしこんなに頑張ってるのに、なぜ文句を言うのか。理解できぬ」

という状況なんだと思う。

 

これって、お互いの「自分わかって欲しい」という気持ちのぶつかり合いな気がする。

夫「妻、ご飯作って当たり前。どうせなら俺好みのものだけを出せ」

 →俺のこと好きなんだったら俺のこと、もっと理解してよ!!妻でしょ!!

妻「わたしこんなに頑張ってるのに、なぜ文句を言うのか。理解できぬ」

 →あなたのために頑張っているのに、なんでわかってくれないの?夫でしょ!!

 

わたしなりに考えた解決策としては、どっちかが歩み寄って、「あなたのこと理解できてなかった、ごめん。これからは一緒にがんばろ?」と言えるとよいのかなと。

ちなみに、この状況って夫婦のどっちが悪いということではなく、どちらが歩み寄る気持ちを持てるかっていうだけ。なので、「なんでわたしが謝ったり機嫌とったりしなきゃいけないの٩(๑`^´๑)۶」という気持ちになる必要はなくて、「この人と夫婦関係をうまく続けていくために、必要なコミュニケーションの方法なんだろうなー」というノリでいければいいと思う。

大変な日々を過ごす増田の書き手さん。夫さんとコミュニケーションを取るのも疲れている中、酷な提案ですが、こんな意見もあるなーと感じてもらえると嬉しいです。

とはいえ、わたしは家追い出されて、自分の主張・ワガママが強かったことに気づけたけど、日常がたんたんと過ぎていくと、そんな風に歩み寄る覚悟決めるのって難しいだろうな…って思う。